前日のマーケットまとめ↓
【マーケットデータ】
日経平均 28812.61(-235.41)
TOPIX 1949.48(-16.19)
マザーズ 1205.54(-1.50)
NYダウ 34283.27(-150.57)
NASDAQ 14500.50(+140.12)
S&P500 4290.61(+9.91)
米ドル円 110
【マーケット話題】
東証1部の騰落銘柄数は値上がり420/値下がり1689。
ソニーGが逆行高。スパコン「富岳」の高評価継続を手掛かりに富士通が年初来高値を更新した。
キーエンスやダイキンなど値がさの一角が上昇。
1Qが好決算となったしまむらが買いを集めた。
リリースを材料にFRONTEOが急伸し、3Dマトリックスがストップ高。
値幅を求めた資金が直近IPOに向かっており、コンフィデンスや日本電解、ベイシスが急騰した。
一方、米国で景気敏感株が売られたことから、日本製鉄やJFEHDなど鉄鋼株が大幅安。
INPEXは原油安に加えて配当落ちの影響もあり、4%を超える下落となった。
権利落ちではJTや横浜ゴムなども大きな下げとなっており、築地魚市場はストップ安。
米長期金利低下を受けて三菱UFJや三井住友など金融株が売られたほか
、米国でレジャー株が弱かったことからJALやHISが大きめの下げとなった。
ヒマラヤは3Q決算発表と同時に通期見通しを上方修正したが、
前日に先回りで強烈な期待買いが入っていたため、
利益確定売りに押されて大幅安となった。
きょう3社が新規上場。
BlueMemeは初値は公開価格を若干上回る程度にとどまったが、その後は上値を伸ばした。
Waqooとオムニ・プラス・ システム・リミテッドは高い初値をつけたものの、終値は初値を下回った。
日経平均は大幅安。
S&P500とナスダックの史上最高値更新は材料視されず、
序盤に大きく崩れると、戻りらしい戻りもないまま終日軟調となった。
国内ハイテク株がナスダック高を好感できない点は寂しい限り。
週末の米雇用統計を前に手掛けづらさが一段と強まる中、
あすは下げの特異日である月内最終日を迎える。
最終日が弱いことに明確な理由はないため、
マイナスで終わりそうにないという状況になった場合には、
特段の材料がなくても買いに勢いがつくような展開も期待できる。
一方、下落するようなら、傾向継続に便乗した仕掛け売りも入りやすい。
そしてその場合、7月も終盤にはこの傾向を意識させられることになる。
きょうの大幅安も、あすの下落を見越した下げのようにも映る。
月末安の呪縛から解放されるのか、それとも悩まされ続けるのか、要注目の1日となる。
【値上がり上位(全市場)】
-
スリー・ディー・マトリックス<7777> 402円(+80)
-
コンフィデンス<7374> 3135円(+395)
-
メドレックス<4586> 255円(+29)
-
日本電解<5759> 2657円(+290)
-
アクリート<4395> 1732円(+181)
-
イーエムネットジャパン<7036> 3890円(+390)
-
アジア開発キャピタル<9318> 10円(+1)
-
ベイシス<4068> 5580円(+550)
-
ブローバルダイニング<7625> 5580円(+550)
-
昭文社ホールディングス<9475> 514円(+43)
【ストップ高】
◆コンフィデンス<7374> 3135円(+395) 時価総額143億円
2021年IPO(6/28新規上場)
◆グローバルダイニング<7625> 638円(+56) 時価総額66.0億円
増担保金徴収措置の解除から上値追いが続く
◆スリー・ディー・マトリックス<7777> 402円(+80) 時価総額181億円
米国で消化器内視鏡領域の止血剤承認取得
◆昭文社ホールディングス<9475> 514円(+43) 時価総額93.4億円
蓄電システム事業への参入報道を期待材料視
◆白洋舎<9731> 2340円(-21) 時価総額91.3億円
【ストップ安】
◆五洋インテックス<7519> 30円(-30) 時価総額3.2億円
◆築地魚市場<8039> 2426円(-500) 時価総額54.5億円
株主優待権利落ちで
【東証1・2部決算】
◆ウシオ電機<6925> 1790円(-18) 時価総額2273億円
今期経常を75%上方修正
【新興株決算】
◆ケイティケイ<3035> 523円(-12) 時価総額29.9億円
9-5月期(3Q累計)経常は39%増益・通期計画を超過
【人気テーマ】
-
パワー半導体
-
2021年のIPO
-
半導体
-
化粧品
-
半導体製造装置
-
旅行
-
全固体電池
-
脱炭素
-
ポストコロナ
-
量子コンピューター
-
産業廃棄物処理
-
海運
-
水素
-
解体工事
-
デジタルトランスフォーメーション
-
2020年のIPO
-
JPX日経400
-
再生可能エネルギー
-
TOPIXコア30
-
水素ステーション
-
人材派遣
-
人工知能
-
半導体部材・部品
-
電気自動車関連
-
サイバーセキュリティ
-
グローバルニッチ
-
スキンケア
-
インバウンド
-
リサイクル
-
5G
※株式売買は自己責任に基づいてご判断ください。